榛原誌

榛原トリコ・夜・芯etc…榛原たちの湘南暮らし

シナリオライター/文筆家/お仕事の依頼はtoriko.haibara@gmail.comまで。


今日のマスキングテープ

f:id:haibaras:20180422183451j:image

せなけいこマステ!!

全ての名前つけを終えたばかりのタイミングでお名前マステを買ってしまう…

どこか名前貼れるものはねえがーーー

 

 

あーんあん (あーんあんの絵本)

あーんあん (あーんあんの絵本)

 

 

 

ニトリで子ども用に本棚を買いました

f:id:haibaras:20180420141937j:plain

娘の本は、無印の竹材収納ボックスにしまっていたのですが、背も伸びて来たので、小学校にあがったのをきっかけに、元床の間のスペースに、本棚を設置することにしました。

購入したのは、ニトリの本棚サラ、です。6473円。安い。

www.nitori-net.jp

 

f:id:haibaras:20180420135458j:image

設置したら、家が傾いていることがわかりました。

(転倒防止金具ついてます)

おしゃれ感はないが…質実剛健ということで…。 

 

私が子どもの本を買うタイミングは、いっしょに本屋に行った時や、娘が子ども新聞の紹介文を読んで図書館になかった本を「これほしい」と言われたら買う、あとはなんとなくお祝いっぽい、ご褒美っぽい時に買う(そういう時はたいていマンガが多い)感じです。もちろん好きなシリーズ(おしりたんていなど)の新刊が出たらそれも買います。

(ちなみに娘が毎度図書館で予約しているのは、かいけつゾロリシリーズとまじょ子シリーズ)

 

まじょ子どんな子ふしぎな子  学年別こどもおはなし劇場・2年生

まじょ子どんな子ふしぎな子 学年別こどもおはなし劇場・2年生

 

 

図鑑は、リビングに置くのが推奨されていますが、子どもが二階のおもちゃ部屋(和室)に置いてほしいと言うのでそうすることにしました。

寝る前に読んだりしているので、寝室に近いのが便利みたい。

最上段にまだ棚が作れますが、私が手が届かなかったのでとりあえず放置。

娘用に、小さな踏み台を買いたいなぁ。

 

f:id:haibaras:20180420135505j:image

後日、娘がいちばん大好きなマンガ「ジャングル大帝レオの2巻」が面だしされていました。これは幼児向けのレオなので、もう少し大きくなったら、少年少女用のレオも買ってあげようかな。人間が嫌いになるかな…。

 

4月16日・17日・18日

4月16日

娘の検尿を絶対提出することのプレッシャーが大きくて、他に持たせなくてはならなかったものを渡し忘れる。

猫は、錠剤の薬を飲んだふりをして吐き出す技を身につけ、薬を飲ませる係の夫を手こずらせている。本日もどうぶつ病院にて点滴。時間が押して、車に猫を乗せたまま、学童に迎えに行く。車をバックする時の電子音がすると、家についたのだと覚えた猫は、学童の駐車場に入れている間、誤解して、ワーワーといろめきだってしまった。

 

4月17日

猫の通院を午前中にすませ、夕方、幼稚園内の課外授業の小学生の部に、娘を連れて行く。

久しぶりに会ったママ友らとおしゃべりをする。何人かは幼稚園ロスで(親が)、友だちも出来ずにさみしい…とぼやいていた。私も先日の懇談会の会場で、アウェイ感をひしっと感じたが、入園の時は1人も知り合いがいなかったしずいぶんと脅されていたから、それに比べれば、最前列の席しか空いてなくてそこに座ることなど、なんでもなし!であった。仕事をしている人らとは、「落ち着かなくてぜんぜん仕事にならない…」とぼやきあう。

 

私たちもであったが、娘たち新小学一年生たちも、久しぶりの再開がうれしそうだった。加えて、もとより広い園庭で毎日外遊びをしていた面々は、まだあまり遊ばせてもらえない小学校内では体力が有り余って仕方なく、思い切り身体を動かしたレッスン後も、別の課外授業に出ていた旧友らと会えた娘は、幼稚園の遊具で遊び倒したりして、暗くなるまで全く帰ろうとしなかった。新年長のママが「なんだか少し会っていないだけなのに、お姉さんたちになっちゃって…」と感嘆の息をもらしたが、私も、なんとなく、そんな気持ちでいた。少なくとも、娘は入学して以来、声が急に太くなっている。

 

4月18日

ようやく明日から給食が始まる。遅い!

隣の市は月曜から始まっていたそうで、小1のみんなが最初に食べた給食メニューは「ナン」だったそうだ。はじめがナン。翌日は韓国料理。いきなりパンチがききすぎているような気がするが…みんな完食できたのだろうか。

今日は猫の通院を夫に任せ、私は家事と娘のお迎えに。校門に迎えに行ったら、引率の先生に、通学路を変更する時は事前に連絡帳に書いてください、と叱られる…。ついで図書館への資料受け取り、娘の習い事の送迎。合間合間に、スプラトューンをしたり野球を見たりしている夫が目の端にうつり、恨めしい気持ちに。私はもう1週間ぐらいTVすら見ていない気が…。

巻きカツを3種揚げて、2人が寝室に行って、ようやく書斎で仕事。

楽しみにしていた深夜ラジオを聴きながら、かつてないほど溜まっている仕事のうち、なんとかひとつ原稿を終える。